社労士Nのブログ

雪国生まれ、都会育ちの社会保険労務士です。非開業のため実務はできませんが、労働紛争解決人を先ず目指しています。。「せっかく。やるなら楽しく」をモットーとした日々(?)のことを綴りたい。

ついに出会えました!

年末をはさみ、ようやく一時帰国できました。

ついゆっくりゆったりしてしまい、記録が遅れましたが、去る12月28日についに念願の合格証書等に出会うことができましたー!

 

まず焦る気持ちを抑えて開けたのがこちら↓

f:id:Anzho:20190103005209j:plain

 

そして、そして発表後約2ヶ月を経て、ついに実感、実感。じーん。。。⇩

f:id:Anzho:20190103005217j:plain

 

成績通知は自己採点通りでした。マークミスはしていなくて安堵。。

f:id:Anzho:20190103005213j:plain

国民年金法の択一が少し低いのが悔しいのですが、健康保険法は選択択一ともに満点!ということで今後病院に行くのが好きになりそう、、、なんてことはないですが、、、。

 

それにしても労働一般の選択式は危なかったです。

少しの迷いで「2点・救済なし」に陥るところでした。。

合っていたのは「東京都」「次世代育成支援対策推進法」「生産年齢人口」の3つでした。

次世代法の101人または301人は最後の最後まで考えすぎてしまい、301人にして間違えました。。

合計特殊出生率1.26や生産年齢人口という言葉は、私の持っていたテキストには記載がなくて、これは私には難問でしたね。

 

この他にも、連合会から登録の案内書類一式と事務指定講習の申込書も別送されていましたが、「是非とも登録を」などと書いて頂きまして、本当に感慨無量です。。じーん。

事務指定講習の期限は既に経過し申し込めませんが、一応人事課での実務経験3年1ヶ月ですから大丈夫かと思っています。

 

まもなくまた任地へ戻らねばなりませんが、これで帰国後のプランをさらに具体的に描けるようになりました。

(なお、職業人生も転換点を迎えつつありますので、AFP認定研修を受けてAFPとなり、自身のライフプランニングも自ら立ててみたいとも考えています。)

 

以上です。今年もよろしくお願いします!